シュート Bリーグシュートバスケ 【日本代表】#6比江島慎選手のシュート分析 2020年7月21日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回は、日本代表#6比江島慎選手のシュートを分析してみました。 シュート動作というのはとても面白くて、その動きで体の特徴が予想できたりします。 フォームの良し悪し論ではないので、そこは要注意でお願いします! 比江島選手のシュート 皆さんご存知とは思いますが...
プレー分析 Bリーグpickup身体の使い方 【Bリーグ】富樫勇樹選手のシュートシーンから“身体の使い方”を考える! 2020年3月20日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回もプレー分析です! 注目したプレーは、千葉ジェッツ#2富樫勇樹選手のシュートシーンです。 富樫選手といえば、背が小さくても世界で戦えるということを証明し続ける、まさにスーパーなプレイヤーでしょう。 そのスピード、パスセンス、シュート、ディフェンスどれを...
プレー分析 Bリーグpickup身体の使い方 【Bリーグ】身体の使い方を探る! 山本柊輔選手のストップ&ターン! 2020年3月15日 こんにちは。 新型コロナウイルスの影響は甚大ですね…。 バスケットができずにつまらない生活を送っている選手も多くいるのではないでしょうか。 最近BMSLでは実際のトップ選手のプレーを分析した記事を修正しています。 プレーできなくても頭で動きを知る、イメージすることはできます。 是非参考にしてみてくださいね(^^) とい...
プレー分析 Bリーグ 【Bリーグ】ルーズボール魂!三遠ネオフェニックス #4寺園脩斗 2020年3月11日 こんにちは。 今回は「ルーズボール魂!」ということで、2018.10.21に開催された、 Bリーグ第4節「三遠ネオフェニックス Vs 琉球ゴールデンキングス」のワンシーンをピックアップしました! バスケットにおいてルーズボールは戦局的にも精神的にもビックプレーにつながる重要な要素です。 そこにはやはり、上手な身体の使い...
トレーニング NBApickupディフェンス 【日本代表】渡邊雄太選手のディフェンス!身体の使い方を探る 2020年2月23日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回はプレー分析ということで、 2019年2月のワールドカップ2次予選、見事勝利したイラン戦での渡邊雄太選手のプレーを分析したいと思います! 渡邊選手といえば、NBAのグリズリーズと契約を交わし、日本人で2人めのNBAプレイヤーとなった選手です。 では彼の...
シュート シュート指導育成年代 【BMSLシュート理論】子どもによくあるエラー動作「脊柱の回旋」を知る 2020年2月14日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回は、子どものシュートにみられる特徴的な体の使い方を紹介したいと思います! BMSLが考えるシュート理論においては、題名にある「脊柱の回旋」はエラー動作として認識しています。 実はこの「脊柱の回旋」は子どものシュートに多発するエラー動作です。 シュートを...
プレー分析 pickupスラムダンク三井寿半月板 【スラムダンクファン必見!】三井寿のケガを理学療法士が本気で妄想分析してみた!※ネタバレ注意 2019年12月5日 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 今回の主役は、スラムダンクの登場人物にして最高のシューター! 我らが湘北のエース! 三井寿!! ちなみに私が一番好きなキャラクターです。 かっこよすぎるんですよ…。ほんとに。 さて、 三井寿といえば、かなり衝撃的な登場の仕方をしたキャラクターでもあります...
シュート NBAフリースロー八村塁 NBAで大活躍!八村塁選手のフリースロー!フォームの変化をみてみよう 2019年10月31日 こんにちは。 Washington Wizards で活躍する八村塁選手のフリースローが変わった?と感じたのでさらりと分析してみました。 以前分析した記事がありますので、まずはそちらをご覧いただければと思います! 肘の持ち上げる角度が変わっている?! もったいぶっても仕方ないので、実際に比較した結果を図で載せてみます。...
シュート NBAシュートバスケ八村塁 フリースローからシュートを考える! 八村塁選手とケビン・ガーネット選手の比較 2019年9月15日 こんにちは! 日本代表は残念ながら全敗でしたね…。 でもワールドカップですからね!そうそう勝てる相手ではないことは間違いありません。 なんせ、あのアメリカ代表ですら準決勝にも進めないのですから…! 世界のバスケのレベルが上がっているのでしょう。 日本バスケもここからです! さて、八村塁選手のフリースローを分析するシリー...
シュート pickup身体の使い方 バスケ日本代表!八村塁選手のシュート分析 レブロン・ジェームス選手との比較 2019年9月6日 今回は以前の記事で書ききれなかった部分を書いていこうと思います。 ループに関しては、低くても入れば問題ありません。 ただ、高いほうが成功率も高いという研究のデータもありますから、ループが低くて成功率に悩んでいる選手は修正してみても良いかもしれません。 ここでは、八村塁選手とレブロン・ジェームス選手を比較して、その体の使...