ケア バランス捻挫競技復帰 【足関節捻挫のリハビリ】復帰前にチェックしたい!最低限の『バランス能力』 2021年4月1日 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です! よく耳にする「足関節捻挫」。バスケットでもよく発生するケガの1つです。 この「足関節捻挫」、それぞれ程度は異なるものの、 甘く見てはいけないケガ という認識が最近広まっています。 「足関節捻挫後遺症」という病態があり、これが他の部位のケガやパフォーマンスの低...
トレーニング NBA捻挫 NBA動画から見る身体の使い方!足関節の「回内」 2020年3月8日 こんにちは。 今回もNBAの動画を利用させていただいてパフォーマンスを支える足関節の動きを見ていきたいと思います! 前回が「回外」の動きでしたので、今回は「回内」の動きを見ていきましょう! 力を借りるのは、Derrick Rose選手! まずは動画を御覧ください。 足関節の「回内」 こちらのシーン(開始位置を指定してあ...
トレーニング 捻挫足首身体の使い方 【動画あり】NBAから見る身体の使い方!足関節の「回外」 2020年2月9日 こんにちは。 今回のテーマはNBA動画から見る身体の使い方!足関節の「回外」です。 以前、足関節捻挫からの復帰という記事で回内・回外という動きを紹介しました。 しかし、この動きがなかなかに分かりづらい!という意見を頂いたため、実際の選手の動きから足関節の動きを見てみることにしました! 今回注目するのは「回外」という動き...
基礎的知識 pickup捻挫競技復帰 【解説】足関節捻挫!解剖学から考える! 2019年12月26日 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 今回のテーマは、「足関節捻挫!解剖学から考える!」です。 バスケをしていて多いのが、足関節の捻挫です。 程度は様々ですが、バスケに支障をきたした経験が一度はあるのではないでしょうか。 そこで今回は、足関節捻挫を解剖学の視点から見ていこうと思います。 正しい理...