シュート シュート理論 【資料完成!】肘の挙がりと曲がり【漠然とした指導からの脱却】 2020年12月31日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! この資料を作り始めてから、果たしてどれほどの年月が流れたのでしょう…。 やっと資料作成を終え、公開することができましたので紹介させていただきます。 まず、BMSLのシュートに関する資料は、 “なんとなく、感覚的に、シュートフォーム指導をしている状況...
シュート 【BMSLシュート理論】 シュートに必要な身体機能を整えよう! 【肩の筋力】 2020年10月24日 こんにちは。 今回はシリーズ、シュートに必要な機能を整えよう!の肩の筋力編です。 以前の記事では可動域をメインに紹介させていただきましたが、 今回は筋力について紹介させていただきます。 シュートに必要な筋肉 シュートは全身運動ですので、言ってしまえば全部の筋肉がシュートに関係しています。 ただ、それでは記事にならないの...
シュート 【BMSLシュート理論】 シュートに必要な身体機能を整えよう! 【肩の可動域】 2020年10月12日 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回のテーマは「シュートに必要な身体機能を整えよう! 肩の可動域編」です。 これからシュートにとって大切な肩の可動域のことを書いていこうと思います。 ただ、まず頭に入れておいてほしいことがあります。 それは、シュートが入るようになるためには、絶対的に数をうつ...
シュート Bリーグシュートバスケ 【日本代表】#6比江島慎選手のシュート分析 2020年7月21日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回は、日本代表#6比江島慎選手のシュートを分析してみました。 シュート動作というのはとても面白くて、その動きで体の特徴が予想できたりします。 フォームの良し悪し論ではないので、そこは要注意でお願いします! 比江島選手のシュート 皆さんご存知とは思いますが...
シュート pickupシュート指導育成年代 NBAではみんなこう?バスケのシュートに関わる“指”の話 2020年4月20日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回はバスケのシュートに大きく関係する、“指”の話をしようと思います。 この記事を書こうと思ったきっかけは、NBA選手のシュートタッチ集を分析する中で、指の使い方に共通点があるように感じたからです。 調べてみるとこれが結構面白く、理論的に説明がつきそうなも...
シュート シュート指導育成年代 【BMSLシュート理論】子どもによくあるエラー動作「脊柱の回旋」を知る 2020年2月14日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回は、子どものシュートにみられる特徴的な体の使い方を紹介したいと思います! BMSLが考えるシュート理論においては、題名にある「脊柱の回旋」はエラー動作として認識しています。 実はこの「脊柱の回旋」は子どものシュートに多発するエラー動作です。 シュートを...
シュート NBApickupシュートストップ動作 【NBAから学ぶ!】シュートの“ストップ動作”の重要性! 2020年1月25日 こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 最近、選手の方のシュート動作にアドバイスをする機会が増えてきています。 ありがたいことですね(^^) そこで感じるのは、キャッチするまでの体の動きに対する意識があまりないこと…。 大体の選手は、キャッチしてからリリースまでの動きへの興味が非常に高いようですが...
シュート 股関節膝関節身体の使い方 シュートの話「ケツでうつ派 Vs 膝でうつ派」ってなによ… 2020年1月20日 こんにちは。 バスケ関連の情報にアンテナを張っているとよく目にする 「シュートはどこでうつのか?」 という問題。 うーん…。 以前、ちとバスさんのインタビューを受けさせてもらった時に、簡単にお話しさせていただいたのですが、もう少し考えを文章にしてみようと思い立ちました。 シュートは全身運動ですから、特定の部位でシュート...
シュート シュート分析体幹身体の使い方 シュート分析! 体幹に注目してみよう! 2019年12月23日 こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! BMSLでは、新しいシュート理論の構築を目指し、シュートフォームの分析を行っています。 今回は、以前高校の練習に伺った時に撮影させていただいたシュート動画からの分析です。 今回は「体幹の傾き」に視点を絞って見ていこうと思います。 シュート以外の動作でもそう...
シュート NBAフリースロー八村塁 NBAで大活躍!八村塁選手のフリースロー!フォームの変化をみてみよう 2019年10月31日 こんにちは。 Washington Wizards で活躍する八村塁選手のフリースローが変わった?と感じたのでさらりと分析してみました。 以前分析した記事がありますので、まずはそちらをご覧いただければと思います! 肘の持ち上げる角度が変わっている?! もったいぶっても仕方ないので、実際に比較した結果を図で載せてみます。...