トレーニング– category –
-
【Bリーグ】身体の使い方を探る! 山本柊輔選手のストップ&ターン!
こんにちは。 新型コロナウイルスの影響は甚大ですね…。 バスケットができずにつまらない生活を送っている選手も多くいるのではないでしょうか。 最近BMSLでは実際のトップ選手のプレーを分析した記事を修正しています。 プレーできなくても頭で動きを知る... -
【Bリーグ】ルーズボール魂!三遠ネオフェニックス #4寺園脩斗
こんにちは。 今回は「ルーズボール魂!」ということで、2018.10.21に開催された、 Bリーグ第4節「三遠ネオフェニックス Vs 琉球ゴールデンキングス」のワンシーンをピックアップしました! バスケットにおいてルーズボールは戦局的にも精神的にもビックプ... -
NBA動画から見る身体の使い方!足関節の「回内」
こんにちは。 今回もNBAの動画を利用させていただいてパフォーマンスを支える足関節の動きを見ていきたいと思います! 前回が「回外」の動きでしたので、今回は「回内」の動きを見ていきましょう! [getpost id = "970"] 力を借りるのは、Derrick Rose選手... -
【日本代表】渡邊雄太選手のディフェンス!身体の使い方を探る
こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回はプレー分析ということで、 2019年2月のワールドカップ2次予選、見事勝利したイラン戦での渡邊雄太選手のプレーを分析したいと思います! 渡邊選手といえば、NBAのグリズリーズと契約を交わし、日本人で2... -
【動画あり】NBAから見る身体の使い方!足関節の「回外」
こんにちは。 今回のテーマはNBA動画から見る身体の使い方!足関節の「回外」です。 以前、足関節捻挫からの復帰という記事で回内・回外という動きを紹介しました。 [getpost id = "928"] しかし、この動きがなかなかに分かりづらい!という意見を頂いたた... -
バスケの強さ引き出す!人気練習アイテム2つ
以前、こんな記事を書きました。 [getpost id = "2362"] 実はこの記事、ある指導者の方から 「君の考える必要アイテムを教えてくれよ」 という依頼を受けて簡単に書いたものなのですが、意外と多くの方に読んでいただいておりました。 そして、 “ブログっ... -
トレーニングの原理3つを知ろう!
こんにちは。 今回のテーマは「トレーニングの原理3つを知ろう!」です。 トレーニングというと、ダンベルを持った筋トレをイメージするかもしれませんが、 この原理は、筋トレから、ランニングなど全てのトレーニングに言える原理です。 つまり、バスケッ... -
見直すべき?! バスケと子どもの関わり方
こんにちは。 選手の皆さん、バスケ上手くなりたいですよね! 指導者、保護者の皆さん、お子さんにバスケ上手くなってほしいですよね! バスケを通じて将来の可能性をぐんぐん広げてほしいですよね! でも、どうすればよいのでしょうか。 バスケの練習をし... -
バスケ専用スポーツテスト あると便利なアイテム紹介
こんにちは。 まずは台風19号の被害に関して、皆様いかがでしょうか。 被害に遭われた方の早期の日常生活復帰と、また楽しくバスケットができる日が来ることを願っております。 さて、今回もスポーツテストに関する記事です。 テストを実施するにあたって... -
数値にしない無責任!? バスケチームの隠れた問題点
こんにちは。 バスケ競技者専用のスポーツテスト公開から、身体能力の数値化に関する記事を書いています。 [getpost id="2196"] テスト資料も少しずつ販売数を伸ばしています! 全国にこういった意識を持つ指導者やバスケ関係者の方がいらっしゃることを嬉...