“ドリブルスキルを高める”バスケの練習グッズ5選! click

【バスケットボール資料】肘とシュートの関係性を徹底解析『肘の挙がりと曲がり』漠然とした指導からの脱却を目指して

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!

BMSL(@Basketball_MSLです!

この資料を作り始めてから、果たしてどれほどの年月が流れたのでしょう…。

やっと資料作成を終え、公開することができましたので紹介させていただきます。

まず、BMSLのシュートに関する資料は、

“なんとなく、感覚的に、シュートフォーム指導をしている状況を変えたい…!”

という筆者の思いから作成されています。

この度完成した資料は、シュート動作における肘の動き(主に挙がりと曲がり)を分析し、分類してみようというものがテーマとなっています。

多種多様にも思えるシュートフォームの肘の部分にフォーカスし、その動きにパターンはあるのか?ということを分析しています。

分析は、31名のトップ選手の動画を集め、関節の動きを観察・分析しました。

その結果、非常に面白いことに、肘の動きには3つのタイプがあることがわかりました。

もちろん、すべての選手がそのタイプに当てはまるわけではありません。

が、それぞれのタイプは各選手のプレイスタイルを反映している傾向があり、これからフォーム作りをする選手や、現在フォームに悩んでいる選手にとって、非常に有用な視点を与えてくれるように思います。

…ただし、内容はかな〜りマニアックです。

シュートに関して変態レベルの方向けかもしれません(笑)。

もちろん、そこまでのレベルでない方でも、肘の動きの大きな分類については十分に理解できる内容となっています。

以下に、本資料の一部分を公開いたします。

もしご興味のある方は、続きをご購入頂いた上で、読み進めていただければと思います。

この資料が、皆さんのシュート研究の一助になれば幸いです。

 

バスケシュート 肘の挙がりと曲がり
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり 目次
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり ごあいさつ
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり 用語解説
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり kobe bryant
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり 分析結果
バスケシュート 肘の挙がりと曲がり 数値

 

続きは本編にて!

 

一緒に日本のシュート指導を変えましょう!!

 

関連記事

シュートの基本の“き”。体幹の向きとリリース角度について知りたい方はこちら↓

あわせて読みたい
【バスケ関係者必見!】機能解剖学に基づくシュートフォーム こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 以前よりBMSLが作成してきた、シュートフォームに関する資料(20ページ、10000文字)が完成しました! 機能解剖学に基づい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

“痛みのないバスケ”を目指し活動している理学療法士です。
バスケ選手の身体の使い方を分析し、それに必要なケア・トレーニング方法などを日々考えています。
機能解剖学的視点から新たなシュート理論を構築中です。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次