-
ケア
【新型コロナ】バスケ練習再開における感染対策
こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 緊急事態宣言の解除により、徐々にスポーツ活動も再開に向かうと思われます。 今回は、新型コロナ感染患者受入病院で働く理学療法士として、バスケの練習再開にむけ体育館で行うと良さそうな感染対策を書いてい... -
トレーニング
バスケ向き!インターバルトレーニング その②
こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 インターバルトレーニングについて、その②です。 前回は、定義や注意したいことを中心に紹介させていただきました。 今回は、その効果やバスケへの適応について紹介できればと思います。 【インターバルトレー... -
未分類
身長は80%遺伝で決まる?!
こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 今回は、バスケ選手の悩みの一つ、身長について調べたことを書いていこうと思います。 「私の身長は一体どれくらいになるのだろうか…。」 バスケという競技においては、身長は非常に重要な因子になります。 選... -
トレーニング
『強く速いサイドステップ』には体幹・股関節が重要!【ディフェンスを上達させよう!】
こんにちは。BMSL(@Basketball_MSL)です。 今回のテーマは、バスケットにおいて非常に重要な動作である「サイドステップ」です。 特にディフェンスにおいては、”より強く、速くサイドステップができる”ほど有利な状況を作りやすくなります。 ”より強く、... -
トレーニング
【バスケのケア】自宅エクササイズの効率を上げるのはコレ【必須アイテム】
新型コロナウイルスめ…(怒) 選手の皆さん、指導者の皆さん、辛いですね…。 バスケが思うようにできないことが、これほどストレスになるとは思ってもみませんでした。 また、当たり前のようにバスケができる日々が戻ってくることを祈りましょう。 さて、... -
シュート
【Bリーグ】富樫勇樹選手のシュートシーンから“身体の使い方”を考える!
こんにちは。 BMSL(@Basketball_MSL)です! 今回もプレー分析です! 注目したプレーは、千葉ジェッツ#2富樫勇樹選手のシュートシーンです。 富樫選手といえば、背が小さくても世界で戦えるということを証明し続ける、まさにスーパーなプレイヤーでしょ... -
トレーニング
【Bリーグ】身体の使い方を探る! 山本柊輔選手のストップ&ターン!
こんにちは。 新型コロナウイルスの影響は甚大ですね…。 バスケットができずにつまらない生活を送っている選手も多くいるのではないでしょうか。 最近BMSLでは実際のトップ選手のプレーを分析した記事を修正しています。 プレーできなくても頭で動きを知る... -
トレーニング
【Bリーグ】ルーズボール魂!三遠ネオフェニックス #4寺園脩斗
こんにちは。 今回は「ルーズボール魂!」ということで、2018.10.21に開催された、 Bリーグ第4節「三遠ネオフェニックス Vs 琉球ゴールデンキングス」のワンシーンをピックアップしました! バスケットにおいてルーズボールは戦局的にも精神的にもビックプ... -
トレーニング
NBA動画から見る身体の使い方!足関節の「回内」
こんにちは。 今回もNBAの動画を利用させていただいてパフォーマンスを支える足関節の動きを見ていきたいと思います! 前回が「回外」の動きでしたので、今回は「回内」の動きを見ていきましょう! [getpost id = "970"] 力を借りるのは、Derrick Rose選手... -
ケア
【セルフケア】たんぽぽバスケットボール教室の皆さんへ
こんにちは。 全国大会が迫ってきましたね。 試合で最高のパフォーマンスを発揮するためには準備が必要です。 今回は、試合に向けて今日から行ってほしいセルフケアを記事にしたいと思います。 セルフケアといっても沢山あるのですが、 この記事では「フォ...
